誰に聞いてるの?
こんにちわ
米田です。
ブルドッグのあるある、見てくれました?
周りで買っている人がいないから、思い込みがどんどん膨らんでしまうんですよね。
思い込みって、本当にこわい。
そして、危険!
もしブルドッグ、フレブルが飼いたいとお考えなら、遠慮なく相談してくださいね!
相談する相手を間違えると、とんでもないことになるかもしれないので。
先日とあるグループラインに、意見を求める内容のコメントが入ったのですが、
その内容がグループとしてはお門違いの内容でした。
当然、既読スルーの方ばかり。
それも寂しい話なんですけどね。
趣味の話ならいいんですけど、収入や生活に関わるかもしれない内容なら、しっかり結果として持っている先生なり、環境の中で聞いた方が成功確率は上がります。
例えば、子供が東大に行きたいって言われたら、どんな人、環境に行かせますか?
1、東大の合格実績のない塾
2、合格実績はあるが、先生が東大卒ではない
3、合格実績があり、先生も東大卒
3番ですよね!
東大卒であれば、入るための対策、入学してから有益な情報を持っているわけです。
先ほどのコミュニティでオススメの方を紹介したんですが、返信なし!!
意見求めといて、意見したらスルーって!!
悲しいですけど、それくらいの関係なので気にしないですが。
あなたが、
今手に入れたいこと・もの
これから手に入れたいこと・もの
が、はっきりしているのなら、相談する相手・環境は選んでください。